こんにちは。サラリーマンうさぎ🐇です。
世間はすっかり秋を通り越して冬の様相になってきましたね!寒い寒い。
私はTwitterは日々雑多なことを呟いていますが、ブログは久々の投稿になります。
あまり長い記事ではありませんが今回は最近の主な取り組みを書かせて頂きます。
取り組んでいる事が結構あるのでなかなかブログまで手が回っていないのが実情です…。
朝ランニング&市民マラソン出場
・20代より運動不足で体重も増加してしまい、毎年の健康診断の結果も悪化傾向です。
・早めに手を打たなければと思って昔走っていたランニングを再開しました!
・再開したばかりはすぐ膝がも痛くなったり少ししか走れませんでしたが、2ヶ月ほど
続けると休日などに10km走っても全然大丈夫になりました。
・今は100km/月を目標にして早朝を中心にランニングしています。
・とりあえず12月・1月・2月・3月に市民マラソン10kmの部に出場するのが目標です!
・普段は走りながらAudibleやVoicyを聴いて、ながら勉強をしています。
・来年はハーフマラソン、再来年はフルマラソンにチャレンジしたいとと思っています。
日商簿記2級勉強
・年明けに日商簿記2級を受験予定ですが、なかなか勉強できておらず焦る毎日です…。
・まずはふくしままさゆき先生のYouTube動画を視聴させて頂きました。
・今はよせだあつこさん著「パブロフ流簿記テキスト・問題集」でスキマ時間勉強中です。
・来年春までには2級合格することを目指しています。
UdmyでExcel勉強
・私の仕事はExcelもよく使うので業務効率化のためにはExcelスキル向上が欠かせません。
・今はUdmyの通信講座を受け始めて、いずれはMOS資格にもチャレンジしたいと思って
います(Udmyの講座はちゃんと自腹で受けています)。
・目指せ!毎日定時退社!です。
資産運用
・私はインデックス投資を主軸にしているので、特段に書くことはないのですが
現状維持+長期目線で買い増しといった感じです。
・主に買い増ししているのはVTIなどです。
・でもサテライトとしてコモディティETFや新興国株ETFも少し買ってみました。
最近の1日のだいたいの流れ
毎日やる事が多いですがiPhoneのリマインダー機能などを使ってなんとか回しています。
平日・休日の過ごし方はだいたい以下のような感じです。
平日の1日の流れ
5:00 起床。朝ランニングor朝勉。
6:00 朝食。娘ちゃんの世話。
7:00 出勤。
12:00 昼食と昼の勉強。
19:30 帰宅。娘ちゃんの世話、夕飯etc…。
23:00 就寝。
休日の1日の流れ
6:00 起床。朝ランニングor朝勉。
7:00 朝食
(日中は主に家族の用事で埋まります)
19:30 娘ちゃんの世話、夕飯etc…。
23:00 就寝。
といった感じです。
まとめ
私も特に才能に恵まれた人間ではないので、課題を解決して目標を達成するには日々の
積み重ねが大切と考えています。
今後もほどほどのペースで家族を大切にしながら続けていけたらと思っています。
ブログ村に参加しています。
良かったらバナーをクリックして頂けると大変嬉しいです。

